最新情報
-
2017/06/09
5月29日に石垣漁港で「石垣島 海神祭・ハーリー」が開催されました。
ハーリーとは、海の恵みに感謝し今年の豊漁と海の安全を祈願する海人(漁師)たちがサバニと呼ばれる木製の漁船で競い合う海神祭りです。 今年もたくさんのチームが出場し、石垣漁港もたいへん …
-
2017/06/08
台湾のフリーペーパー「Hi!沖繩朋友 石垣島」で石垣島730COURTが特集されました!
台湾のフリーペーパー「Hi!沖繩朋友 石垣島」で石垣島730COURTが特集されました! 観光客は年間150万人。多くの外国人観光客も石垣島を訪れています。 その9割が台湾の方々な …
-
2017/04/13
島の手仕事 2 – garden pana ガーデンパナ
「ガーデンパナ」の門を入ると、すでにハーブの予感。ローズマリー、ミント、レモングラス、バジル。重なり合ったさわやかな香りが迎えてくれます。農薬を使わずに丹誠込めて育てたハーブは、ま …
-
2017/04/13
石垣島探訪 2 – 米原ビーチ〈よねはらビーチ〉
真っ白な砂浜、エメラルドグリーンの海、真っ青な空。 いくつかある石垣島のビーチで、断然人気が高いのが、ここ米原(よねはら)ビーチです。リーフまで広がる遠浅の海は透明度も高く、浅瀬で …
-
2017/04/13
元祖、紅いもタルトがやってきた。直営店でしか食べられない贅沢な「生」がおいしい!
ホームパーティに、おみやげに。鮮やかな紅色はHAPPYカラー。 「元祖紅いもタルト」で名の通る、御菓子御殿が石垣島にやってきました。掲げているテーマは沖縄らしさというだけあって、店 …
-
2017/04/13
豆の味わい豊かな「あんこ」スイーツ。大人気の京都祇園本店に続き2号店が石垣島にオープン。
南国の緑に囲まれた「和カフェ」でゆっくり森林浴 730交差点に面した絶好のロケーションに、京都祇園生まれの「あのん」がオープン。北海道十勝産や、丹波産などの小豆を炊き上げたあんこは …
-
2017/04/12
730NAVI vol.2
730COURTのショップ・イベント情報や八重山諸島の観光や手仕事を紹介する730COURT施設情報誌「730NAVI」 第2号では、サウスコート1Fにある「元祖紅いも菓子本舗 御 …
-
2017/02/23
ニューヨークで人気のショコラ専門店が石垣島に初上陸!
NYからやってきた、 チョコレート。「本物の味」を楽しんでください。 NYはブルックリンにある「MARIEBELLE」は、ハイセンスなニューヨーカーたちがこよなく愛するチョコレート …
-
2017/02/21
本物にこだわったオーガニックヘアサロン石垣島に登場!
「似合うデザイン」を表現する納得のカット。安心、安全を実践するリラクゼーションスペース。 「人と地球に優しい」がコンセプトのうれしいヘアーサロンがオープン。芦屋と神戸、2つのおしゃ …
-
2017/02/20
石垣島探訪 1 – 平久保埼灯台
360度エメラルドグリーンの海。地球は丸いんだ、って実感できます。 市街地から車を走らせること1時間余、石垣島の最北端に平久保埼灯台はあります。エメラルドグリーン、コバルトブルー、 …
-
2017/02/17
島の手仕事 1 – shimaai 島藍農園
藍、橙のコントラストは石垣島の太陽そのもの。使えば使うほど味が出てくるトートやポーチ。それがすべて手仕事でできていることに驚きます。種を蒔いて原料となる木を育て、染料にして布や糸を …
-
2017/02/16
730NAVI vol.1
730COURTのショップ・イベント情報や八重山諸島の観光や手仕事を紹介する730COURT施設情報誌「730NAVI」 記念すべき第一号は、ノースコート1Fのカカオマーケットby …